長野の友人が煎餅を買いに草加までドライブするというので、便乗させてもらいました。
待ち合わせの煎餅屋に到着。
友人の車…見当たらないので、店の周りを何回もウロウロと走っていたので不審車両と思われてしまったかな…。
ま…煎餅買いたかったし…、と煎餅屋の隣に車を停めてから友人に連絡を入れ、煎餅屋へ。
何種類か煎餅を購入して車に戻ったら友人から連絡が来ていました。30分程前に煎餅購入は終了してしまい、近くのカー・ショップの駐車場に移動しているらしい。
と…友人と連絡をしていると、車の周りに制服を着て自転車に乗った高校生の集団が…。どうやら、私の車のことを話しているらしく、こちらをチラチラ見てます。
高校生A:あれ…スポーツカーだよな…
高校生B:そうだよ。
高校生A:お前、車に詳しいんだろ…
高校生B:まぁ、少しはね。
高校生A:どこの国の車…
高校生B:外車だけど、どこの国のか忘れた。
高校生A:高いのかな…
高校生B:高くて金持ちじゃないと買えないよ。
だ…そうです。
本当の事を教えてあげようかとも思ったけど、高校生Bの面子を潰すこともないかな…と彼らの前でエンジンをスタート。そして、友人の居るカー・ショップに向かいました。
私が到着して程なく友人がもうひとり到着。茨城の友人も長野からの友人を歓迎しにやってきました。
忘れ物をしてしまったので、カー・ショップまで買い物に行きました。慌てて出発したのでUSBの充電ケーブルを忘れてしまったのです。ケーブルを購入してから、ファミレスに移動してランチ。
更にもうひとり埼玉の友人がファミレスに駆けつけました。
暫く車談義をしてバイバイ。
いやぁ…楽しかった!